飼育員ブログブログ
2016年9月21日(水)登るカメ②
先月は,ホウシャガメが展示場の仕切りをよじ登る様子をお伝えしましたが,今日は別のリクガメ。
普段はせま~い隙間に隠れて,じっとしているこのカメです。

パンケーキのように薄っぺらくて,弾力性のある甲羅を持っているため,「パンケーキリクガメ」という名前がついています。
京都市動物園のリクガメの中でも一番すばしこいリクガメです。
掃除のために展示場のドアを開けておくとすぐに仕切りを超えてしまいます。
まずは掴まり立ちのようにして隣の展示場の様子を覗きます。
(奥の展示場ではホウシャガメがご飯を食べています。)

そして精一杯背伸びをして前足をかけます。

つぎはなんとか後ろ足を壁にかけようとバタバタします。

「バタバタ」

「バタバタ」

そしてバタバタしすぎて・・・

「どてーん。失敗。」
ありゃ~。今回は失敗したみたいです。
成功率は50%くらいですかね~
ちなみに,ひっくりかえった後,起き上がるのが一番上手なのもこのパンケーキリクガメです。
こんな風に,頭と手足を使って,

パタン,と

もとどおり。

「どや!!」
熱帯動物館担当 セオ
