飼育員ブログブログ
2018年8月7日(火)グラウンドデビュー
昨日6日に,キリンのイブキを大きいグラウンドに出し,他のキリンたちやシマウマと初めて同居させました。
	
	扉を開けた最初のイブキ。
	外に出ることをためらい首だけ出して様子をうかがっていました。
	そこにメイがやって来てクンクンにおいを嗅ぐ仕草。
	そしてやっと外に出たイブキを待っていたのは
	
	ヨシダによるしつこいくらいの追尾。
	コドモゆえの好奇心なのか,イブキの後をずっとつけてはにおいを嗅ぎ首をベロベロなめ,頭をゴンゴンとこすりつける行動がよく見られました。
	イブキはちょっと鬱陶しそう・・・。
	
	ほぼ無視を決め込んでいたオトナのミライも時々興味を示しイブキの後を追ったり。
	キリン4頭による隊列がくまれた時もありました。
	やはりイブキはちょっと鬱陶しそう^^;
	一方のシマウマのナナト。新しいキリンに対しどんな動きを見せるか気になっていたところですが
	
	「暑い・・・イブキどころではない・・・」
	とでも言いたげに,ひたすら木陰でじっとしていました(笑)
	そんなこんなで特に問題なく同居が終わりました。
	今日は朝からイブキもみんなと一緒にいます。
	いたって普通に。
	
	これは,今日ヨシダが木陰で座っているところにイブキが近づいている様子。
	なんだろ,オトコ同士の友情なんかも芽生えたりするのでしょうか。一見仲良さそうに見えました。
とにかく,何事も起きずホッとしているところです^^
	
	かわむら 
