飼育員ブログブログ
2020年6月18日(木)熱帯動物館は休館中 ⅩⅣ
熱帯動物館ファンの皆様へ
動物園は5月18日に開園(京都府民限定)しましたが,3密を避けるため熱帯動物館は休館しています。なお,6月19日からは府民以外の方にもご利用いただけますが,引き続き熱帯動物館は休館の予定です。
そこで,元気に過ごしている動物たちを御紹介します。
背中に筋状の隆起(キール)が3本あり,その間が平らなことが名前の由来です。

2017年にワシントン条約違反で摘発され,本園で飼育しているアジアゾウの故郷であるラオスの北部にも生息していることから,本園で保護飼育することになりました。カメ・イグアナ室にいますので,開館した際には探してみてください。

食性は雑食で,果物や昆虫,肉などを与えています。

副園長 和田

食性は雑食で,果物や昆虫,肉などを与えています。

副園長 和田