飼育員ブログブログ
2021年10月7日(木)「ドリームナイト・アット・ザ・ズー2021」を開催しました!
令和3年10月2日(土)に,障害をもったお子様とそのご家族を招待する国際的なプログラム「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」を開催しました。
京都市動物園は2018年に世界で289番目のパートナーとなり,今年で4回目の開催となりました。
9月30日まで新型コロナウィルス感染症による緊急事態宣言が発出されており,開催できるか不安がある中で事前申込みを受け付けていましたが,無事に開催でき,多くの方々に参加していただくことができました。


今回も,協賛企業のジブラルタ生命保険株式会社様,株式会社島津製作所様からお子様たちにお土産を提供してくださり,京都市内の障害のある方たちが広くかかわり作られた雑貨や焼き菓子など,ユニークな商品を販売する「はあと・フレンズ・ストア」の出店もありました。


新型コロナウィルス感染予防策として,飼育員のガイドやふれあい,スタンプラリーなどはありませんでしたが,お天気も良く,暑くも寒くもない気候も後押ししてくれて,楽しい時間を過ごせてもらえたのではと思います。
参加されたみなさま,いかがでしたか?
多くの皆さんがこのプログラムを支援してくださると,来年の開催に力が入りますのでぜひアンケートのご協力をお願いします。
みなさんのご意見や感想を来年に活かしていきたいと思います。
期限は10月17日までとなっています。
アンケートはこちらからお願いします!