飼育員ブログブログ
2022年6月18日(土)獣医室だより170 ホンドフクロウの定期健診
当園では現在、3羽のホンドフクロウを飼育しています。
毎年暑くなる前のこの時期に、彼らの健康診断を実施しています。

飼育担当者に保定してもらい、マイクロチップの確認、採血、爪切り、足裏の健康状態確認、栄養状態のチェック、体重測定等を行っていきます。

伸びすぎた嘴は、まずヒト用の爪切りで大まかに切り、次に歯科用ドリルで薄く整えていきます。
誤って舌を巻きこむと大出血するので、当園ではメスハンドル(メスの柄の部分のパーツ)で舌を抑えながら削っています。
諸々の検査でも大きな異常はみられませんでした。
今年も一年、病気なく過ごしてほしいと願っています。
土佐