飼育員ブログブログ
2023年5月22日(月)オオヤマネコ近況

5月17日でオオヤマネコのロキが6歳、27日でハヅキが3歳になります!
2頭の繁殖はどうなっているのかなど、気になっている方もいると思うので近況をお知らせしようと思います◎
オオヤマネコの繁殖シーズンは冬。ハヅキも2歳になり、いよいよ本格的に繁殖始動か?と担当者もどきどきしていましたが、オオヤマネコは1度で平均2~4頭の子どもを産みます。
当園で繁殖した場合、飼育スペースの問題上生まれた子ども達を園内で飼育することは難しいため、まだ繁殖は進められない。という状況です><

繁殖はできないものの、ハヅキに発情はしっかり来ていたので繁殖シーズンには2頭ともよく鳴いていました。
ロキはハヅキが気になって仕方なく、収容のときも部屋に入らない、餌も全量は食べない、体重計にも乗らないようなときがしばしばありました。

まだお見合いもさせたことはありませんが、ハヅキを展示しているときはガラス越しに近くにいることも多いので2頭の相性は悪くないのでは?と勝手に想像しています笑

2頭の繁殖を待ち望んでいる方もいるかもしれませんが、問題なく繁殖が始められるときまで、気長に待っていていただけたらと思います。
そして、現在ハヅキの展示は火曜水曜の午後としていますが、曜日を変更しようと思います!
5月24日(水)から水曜と日曜の午後(大体1時過ぎ~3時頃)に変更します!(5月23日は展示しません)
今までは平日だけの展示だったので、日曜に展示することでより多くの方に見ていただけたらなと思います!

ハヅキは来園者の方に近い場所にもよくいるので、近くで見てもらえるチャンスも多いかもしれません^^
これまで平日で見られなかった…という方はぜひハヅキに会いに来てください!寝室も開放しているので、寝室に入っているときはご覧いただけませんがご了承ください。
オオヤマネコ担当 なかはら