飼育員ブログブログ
2023年6月26日(月)レッサーパンダ近況
3月に交尾が見られて以降のレッサーパンダたちの様子をお知らせします◎

まずウーロンですが、今年の換毛期はよく毛が抜けるなぁ…と思っていましたが、ちょうどこのタケノコと一緒に写真を撮った4月中旬くらいに両後肢の毛がいきなりごっそり抜けて、これはただの換毛ではないなぁと思い、投薬での治療を始めました。
毛が生え始めるのには時間がかかるので、薬が効いているかわからなくて心配でしたが、今はもうふさふさの毛が生えてきました!

続いてミーミーですが、昨年同様交尾後いい感じに体重が増えてきていましたが、前回よりも早いタイミングでまた体重が減り、少し増えて…という微妙な体重の推移をしているので、今回も妊娠の可能性は高くないかなぁと考えていますが、出産の準備は進めています。

今回も寝室内に巣箱を設置。相変わらず、りんごくれアピールの場として使われています笑

前回と唯一ちがう点といえば、今年は毛並み改善の投薬をやめてみています。妊娠中でも使える薬ではありますが、去年と変えられる点といえばそれくらいだったので今年はやめてみました。なので、今年の換毛期はまたミーミーのしっぽがちょっとげっそりしてしまいましたが^^;
今ではミーミーももうしっかり毛が生え始めています。

そして、万が一グラウンドで出産、となっては困るので、今年も6月27日からグラウンドでの展示を休止します!
展示を休止している間にまたレントゲンを撮って確認はするつもりですが、一応7月いっぱいは様子を見ようと思っています。

しばらくは部屋にこもりっきりになりますが、少しでも快適に過ごしてくれたらと思っています。
またミーミーの様子はインスタグラム等でお知らせします!
レッサーパンダ担当 なかはら