飼育員ブログブログ
2023年9月18日(月)黄色いキノコ見つけた!
先日「おとぎの国」の中のヤギたちが過ごしているグラウンドで
ボランティア活動していただいている方から
「ちょっと変なきのこがはえています。。。」といわれ見に行ったところ、これが生えていました ↓

あまり見たことのない薄黄色い色をしています。
調べてみると「コガネキヌガラカサタケ」と長い名前のキノコでした。


毒があるようなので食べられません!!
ヤギたちが食べなくてよかったです。
キノコが生えていたのは、鉄柱の側だったので割とカラッとした場所だったのになあ~

もう9月も終わりに近づいているのに、まだジメジメした気候だからでしょうか?
そろそろ涼しい季節になってもらいたいものです。
種の保存展示課 ひらやま