飼育員ブログブログ
2025年4月21日(月)ハヤブサの卵
3月12日、15日、17日に産卵を確認し、コマチ(メス)とナリヒラ(オス)が抱卵していた卵の検卵を4月7日に行いました。
検卵は暗い部屋で卵に光を当て、内部の成育状況を確認することですが、血管や胚の成育が確認できず、無精卵という結果でした。
そのため、次の産卵を期待し、卵を取り上げました。なお、昨年は途中で無くなってしまっていたため、今回は回収した卵を卵殻標本として保存しました。
今後、何かの機会で皆様にご覧いただければと思います。
現在も、これまで抱卵していた場所に座っていますが、産卵は確認されておりません。
今後に期待したいと思います。
園長 和田