生き物・学び・研究センターブログ
2018年2月6日(火)だいこんのおくりもの
さむいふゆのひもげんきにプールであそぶアジアゾウたち。

きょうは椥辻保育園(なぎつじほいくえん)のみなさんが,
ゾウのふんのひりょうをつかってそだててくれた“だいこん”を
ゾウたちにプレゼントしにきてくれました。
とてもおいしそうにそだったりっぱなだいこんです。

はじめはプールであそんでいたゾウたちもみんなのところへちかよってきましたよ。
春美(はるみ)カムパート,夏美(なつみ)ブンニュン,秋都(あきと)トンカム,冬美(ふゆみ)トンクンのなまえをしょうかいして,さっそくだいこんをあげてみました。
いつものごはんにだいこんはないので,ゾウたちはどんなはんのうをしてくれるのでしょう!
・
・
・

よほどおいしかったのか,おおきなだいこんをあっというまにたべきってしまいました。

さらに,ほかのこがたべているだいこんをよこどりしようとしていますよ。
とってもおいしかったんですね。

じめんにおちただいこんのはっぱも,ていねいにひろってたべてくれました。
おとなりのグラウンドにくらす美都(みと)も,よろこんでたべてくれました。
しんせんなだいこんのおくりものを,ありがとうございました*
アジアゾウたんとう:瀬尾(セオ)
いきものセンター:瀬古(セコ)
