生き物・学び・研究センターブログ
2024年8月10日(土)センターの日誌063 博物館実習
生き物・学び・研究センターは、動物園内にある、教育と研究を行う部署です。
このブログでは、動物園にあるけど飼育ではない、センターの業務をご紹介しています。
今年度も、博物館実習を開始しました。
各大学で学芸員養成課程にある学生が、その教育課程の一環として参加するものです。

主に園内の展示や企画などを実習していただきます。

今年度の実習では、動物園についてより理解したうえで制作を行っていただくべく、飼育体験も組み込んでいます。

園内展示を、新たな視点で見て、考えて、改善してもらうという点で、動物園としても大変貴重な機会となっています。
本実習の募集については、こちらで詳しく紹介しています。
土佐