イベント
2023年5月16日(火)~2023年5月28日(日)(開園120周年記念)世界〇〇の日~カメ~
5月23日の世界カメの日にちなみ、下記のとおりカメを特集したイベントを行いますので、お知らせします。

1 ケヅメリクガメのおさんぽ
熱帯動物館で飼育しているケヅメリクガメを、日光浴もかねて園内の芝生の上に放します。担当飼育員のガイドを聞きながら、ケヅメリクガメのおさんぽの様子を観察することができます。運が良ければ、クローバーなどを食べる姿をご覧頂けるかもしれません。
(1)日時
令和5年5月21日(日)午後1時30分~午後2時
※ 雨天中止
(2)場所
萬霊塔前 芝生エリア

2 ポスター展示
担当飼育員制作のカメについてのポスター掲示を行います。熱帯動物館で暮らしているカメを中心に、世界のカメについてご紹介します。カメを守るために、私たちができることについて考えてみましょう。
(1)日時
令和5年5月16日(火)~28日(日)
(2)場所
ひかり・みず・みどりの熱帯動物館内

3 お問合せ
京都市動物園 総務課(電話:075‐771‐0210)
※ 午前9時から午後5時まで。ただし、動物園休園日を除く。