イベント
2023年11月26日(日)(開園120周年記念)園長さんとお散歩(インスタver.)
坂本園長が園内をお散歩しながら、京都市動物園のホットな情報についてお伝えします。今回はインスタグラムにて配信しますので、ぜひご視聴ください!
1 日時
令和5年11月26日(日) 10:50~11:30
※ 雨天決行
2 場所
京都市動物園 類人猿舎、ペンギン舎付近
3 内容
類人猿舎で飼育しているチンパンジーやアカゲザルの、群れ内での最近の力関係についてお伝えします。その後、ペンギン舎へ移動し、今年孵化したペンギンに関する話題を園長目線でお話しします。



4 視聴方法
京都市動物園公式Instagramのプロフィール、又はInstagramトップ画面上部の「ライブ動画」と記されているアイコンを開いて御視聴ください。
【京都市動物園公式Instagram】
ユーザーネーム:kyotoshidoubutsuen
URL :https://instagram.com/kyotoshidoubutsuen?igshid=1j33azusrj5ci

5 園長について
昭和35年福岡市生まれ。昭和63年に京都市に採用され、動物園に配属。最初の7年近くは飼育員として動物の飼育に、その後は獣医師として臨床に従事。飼育技師、獣医師、学芸員、副園長として多くの経験を積み、令和2年4月に第32代京都市動物園長に就任しました。親しみやすい人柄に加え、幅広い視野と多くの知識から溢れ出る話題はとても好評です。

6 お問合せ
動物園総務課(電話:075-771-0210)
※ 9:00~17:00まで。ただし動物園休園日を除く。