イベント
2025年12月21日(日)ほねぶ!~レプリカを作って骨を学ぶ~
京都市動物園では 、「ほねぶ!~レプリカを作って骨を学ぶ~」を開催します。
皆様のご応募をお待ちしています。
1 日時 令和7年12月21日(日)午前10時00分~11時30分
2 対象者 小学校3年生~大人 10名
※精密ニッパーなど鋭利な工具を使用しますので、安全に作業できる方のみご参加ください
※小学生の方は、作業を補助する保護者の同伴を推奨します
※作業補助のみの保護者の方は、定員10名に含みません
※小学2年生以下の方も、見学していただくことは可能です
3 場所 京都市動物園レクチャールーム
4 参加費(※別途入園料必要)
(1) レプリカを作製される方:1名1,000円(当日現金支払い)
(2) 作業補助のみの保護者の方:無料
5 内容
本物の骨を観察しながらレプリカを作り、動物の体への理解を深めます。
レプリカは、3Dプリンターで印刷したパーツから作製します。
今回は、当園で飼育していた、トラの「リョンソン」の頭骨ミニチュアレプリカを作製します。
なお、完成品はお持ち帰りいただきます。(レプリカサイズ:10*6*5cm、実寸の3/10)
※3Dスキャナーで撮影し、積層造形方式の3Dプリンターで縮小印刷したものです。
このため、鼻中隔などの細部や頭蓋内部などは再現していません。
展示用ではなく教材であることをご理解の上ご参加ください。

6 応募期間 令和7年11月7日(金)~25日(火)
7 応募方法 下記フォームから申込み(募集期間のみアクセスできます)
https://kyotocity.form.kintoneapp.com/public/honebu
8 その他
(1) 応募多数の場合は抽選となります
(2) 抽選結果は、令和7年12月9日(火)までにメールでお知らせします
(3) 応募は参加者1人につき1回に限ります
(4) 重複応募が明らかな場合無効とします
(5) アンケートにご協力いただく場合があります
8 問合せ 動物園総務課(電話:075-771-0210)
※午前9時から午後5時まで。ただし動物園休園日を除く。
