ニュース
2023年1月20日(金)京都産業大学PBL科目:2022年度京都市動物園クラスの成果
PBL科目とは、Project Based Learningの略で、京都産業大学で開講されるキャリア形成支援教育科目のうち、チーム活動の方法やスキルを学ぶO/OCF-PBL1に引き続き、実際に企業や公共施設等からの課題解決に取り組む授業です。(京都産業大学O/OCF-PBL授業説明ホームページURL:産学協働教育科目群(PBL系) | キャリア形成支援教育科目 | 学びの特色 | 京都産業大学 (kyoto-su.ac.jp)) 京都市動物園は、昨年度に続き、この科目に課題を提供し、学生たちの支援をしました。
※2021年度の成果は、こちらのページでお知らせしました(2022年1月のニュースのページ)。
今年度は、とくに「おとぎの国」の「ふれあい」のプログラムについて、関連する分野の先生へのインタビューや、学生を対象としたアンケート調査などを行って、課題に対する理解を深め、その上で彼らなりの解決策を考えてくれました。
ここに、彼らの活動のまとめである報告書を転載し、その成果物である動画コンテンツへのリンクと、ポスター画像を掲載して、彼らの成果をご覧いただきたいと思います。
京都市動物園 生き物・学び・研究センター長
田中 正之

※京都産業大学のプレスリリースのページはこちら
成果報告書1ページ目




報告書のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
成果物をご覧になりたいかたはこちら
動画「ふれんず!〜ふれないやさしさを求めて〜」(YouTubeへリンクしています)