飼育員ブログブログ
2022年3月28日(月)ツシマヤマネコ繁殖棟だより 2022年3月
先月のブログで,繁殖のための同居を実施しているとお知らせしましたが,その続きを報告します。
(先月の前ブログはこちら「ツシマヤマネコ繁殖棟だより 2022年2月」)
同居の結果をお知らせすると・・・
無事に交尾行動がみられました!!^o^

メスの「ゆり」に強い発情行動が観察された数日の間に,オスの「リョウ」もメスの発情に反応し,4日間で計11回の交尾行動がみられました。
交尾がなければ妊娠も出産もしないので,ひとまず良いお知らせができてホッとしています(-。-)
ツシマヤマネコの妊娠期間は約63日です。妊娠していれば4月下旬には赤ちゃんが誕生するはず!!
妊娠の確定診断は出産予定日のギリギリになるので,いずれにしても出産に備えた準備を整えていきます。
昨年もこのペアは交尾がみられたのですが妊娠はしていませんでした。今年こそはうまくいってほしいです!
あとは祈って待つのみ!!(>_<)


ツシマヤマネコ繁殖棟担当 セオ