飼育員ブログブログ
2023年10月28日(土)ムササビの近況④:最後にご報告・・
本記事では現在バックヤードで飼育しているムササビの近況を綴っています。
今回は、今年度の獣舎内での原因、について。
今回の記事で、連続記事は最後となります。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
(過去の記事:近況①・近況②・近況③)
今回のブログでは皆さんに大事なご報告をさせていただきます。
それは・・・

現在バックヤードで暮らすムササビの・・・

・・・愛称が決定しました!!!
新たに決まった愛称は「イチゴ」になります。
実はこの個体、元々愛称がなく、
0015という個体番号だけがついていました。
お気づきの方もいるかもしれませんが、
この個体番号が愛称の由来の一つとなります(1イチ・5ゴ)。
でも、それだけではないんです・・!!
実はこの個体、尾の先端が白いんです。
(ちょっと珍しいことのようです・・)

そして皆さん、イチゴの花が何色か知っていますか?
我々が口にする実の部分は赤色ですが、花は白色なんです。
この個体の象徴ともいえる尾の先端の色と一緒ですね。
イチゴの花言葉は「尊重と愛情(esteem and love)」。
腫れ上がるほど頭部を強打したにも関わらず、強く生き残ってくれたことに敬意を込めて。
そして、末永く皆さんに愛される存在でいてもらいたいという思いを込めて。
イチゴが皆さんの前に戻ってくるのは、もう少し先の話になりそうです。
今しばらくお待ちくださいませ。
リス・ムササビ担当 星野