飼育員ブログブログ
2024年4月25日(木)【続】今季のレッサーパンダの繁殖について

3月末に、今季のレッサーパンダの繁殖は厳しいかもしれません…という悲壮感たっぷりなブログをあげたのですが
その4日後の4月4日に交尾が見られました!
4月に交尾をすることはあまりないのですが、3月下旬からウーロンがミーミーに接触を試みることが多かったため、ウーロンのやる気を信じ、同居を続けた甲斐がありました笑
通常、発情は2回来るので2回交尾をすることが多いのですが、今年は2回目の交尾はなく。でも今年は交尾しないかも…と思っていたくらいなので、1回交尾をしただけでも御の字です!
ようやく交尾という関門をクリアしましたが、本来ならばここからが大きな関門!
妊娠するかどうか、無事出産できるかどうか、生まれた子が育つかどうか・・・
人がどうこうできない部分も大きいですが、ここからは担当者も介入できる部分もあるので、去年の反省を活かし、改善すべき点は改善していこうと思っています!

ちゃんと顔が映っている同居中の写真がほぼありませんでした笑;
これからもあたたかく見守っていただければと思います!
担当継続が決まりました レッサーパンダ担当 なかはら