飼育員ブログブログ

2025年4月12日(土)同居終了しました!

1月から毎日続けていたレッサーパンダの同居ですが、3月24日に1回目の交尾が見られました。

でも、ウーロンが8秒くらいで振りほどかれていたので、「うーん、微妙…」と思い、そのまま同居を継続していましたが、4月6日に2回目の交尾が見られました。

2回目は3秒で振りほどかれていたので、「うーん…更に微妙……」と思って、もう少し同居を続ける予定でしたが、丁度その日からミーミーの調子が悪くなったため、今シーズンの同居は終了することにしました。

アゴの右側が腫れていました。わかるでしょうか^^;

動きが良くなってもなんか食べ方変だなぁと思っていたら、アゴが腫れているようで。

採血をしたところ、白血球の値がめちゃんこ高かったので投薬治療を行いました。

それから数日は、どこかが痛いせいか普段通り丸まって寝れない日が続き、痛み止めも注射し、余り竹も食べず心配な日々が続きましたが、だいぶ回復しました!

アゴの腫れが引きました。わかりますか?笑

再度採血をした結果的には、まだまだ回復途中、といった感じでしたが、食欲や動きはもう普段と変わりないように見えます^^

竹も食べるようになり、ひとまず安心かなと思っています。
今回治療するにあたり使用した薬は、妊娠への影響があるかもしれないことを覚悟の上で、ミーミーの体調を優先して使用しています。

ウーロンが高齢になっている上に数秒で振りほどかれたとはいえ、一応交尾は確認しているので、今年も出産に向けての準備は進める予定ですが、今年はさらに可能性は低いかもしれない、と思っておいていただけたらと思います。

ミーミーの体調がだいぶ安定してきたので、これからまたウーロンとミーミーで定期的にグラウンドを入れ替える予定です^^

レッサーパンダ担当 なかはら