生き物・学び・研究センターブログ
2019年1月4日(金)(ゴリラのお勉強)お勉強初め
あけましておめでとうございます!
チンパンジーのお勉強納めは12月27日でしたが,お勉強初めは1月3日でした。
	そして皆様ご存知のとおり,ゴリラのゲンキが12月19日に出産し,落ち着いて育児ができるよう非公開となったため,ゲンキの出産から昨年いっぱいまでお勉強もお休みしていました。
	
	幸い母子ともに安定してきたため,1月2日に公開し,お勉強も3日から再開しました。
	もちろん,お勉強するのは,
	
	お兄ちゃんになったゲンタロウです。
一方ゲンキは,
	
	多くのお客さんが見ている中,もりもりとライグラスを食べていました。母乳をアカチャンにあげないといけないので,お勉強どころではないですね。
	その分(というかいつも通り?),ゲンタロウがしっかりと勉強していましたが,
	 
横で見ていると,「ゲンタロウ大きくなった?」と思い,半年ほど前の写真とくらべてみました。
	 
 
	アングルも違うので,ちょっとずるい比較ですが,背も手足も少しすらっと伸びたように感じます。ゲンタロウも今後どんどんオトナへの成長が進んでいくことでしょう。
	チンパンジーのもうすぐ6歳になるニイニと6月に生まれたロジャー同様,7歳になったゲンタロウと生まれたばかりのアカチャンがどのように成長していくか,今後が楽しみです♪
	
	
	これからも皆様とともに見守っていけたらと思います。
	(この日はアカチャンはよく寝ていました。)
	生き物・学び・研究センター
	櫻庭 陽子
