生き物・学び・研究センターブログ
2024年8月28日(水)(チンパンジーのお勉強)暑い夏にやる気の出ない大人たち
8月後半になっても、暑い夏が続いています。 暑い夏に勉強する気が起こらないのは、人間だけではありません。
京都市動物園のチンパンジーたち(とくに大人たち)は、夏の間、屋内では空調を使用しているものの、やる気が目に見えて落ちます。ある日の勉強部屋で、そんな様子が立て続けに見られたので、紹介します。

そんなジェームスが、ようやくやる気になったとき、たまたま空いていたのは、その前にニイニが勉強していたモニターでした。(ニイニは1から16までの問題を勉強していますが、ジェームスは1から13までの問題を勉強中。)

ジェームスが固まったままなので、問題をジェームス用の1から13に変えますが、すでにジェームスのやる気はしぼんでしまったのか、1問も終えずに、部屋から出て行ってしまいました。
タカシ(写真左)が始めた問題は、ニイニ用の1から16までの問題でした。タカシにとっては難しくないはずですが、後ろでジェームスとコイコがグルーミングを始めると、気になってタカシも加わってしました。

勉強用のモニターが空き、コイコが座りました(左側のモニター)。

急いでコイコ用の問題(1から10までの問題)にセットして、勉強スタート。ところが、問題が始まっても、コイコは勉強しようとしません。そしてすぐに立ち上がってタカシやジェームスとグルーミングを始めてしまいました。

同じ日の別の場面。この場面でも、左のモニターの前にはコイコがいますが、勉強している様子はありません。一方、右のモニターにはタカシが座り、問題を始めます。そこは、その前にコイコが座っていたところで、1から10までの問題でした。タカシにとっては簡単な問題なので、正解を続けますが、そのままやらせているわけにはいかないので、途中で終わらせてタカシ用の1から17までの問題に変更。

やれば正解できるのですが、今のタカシにとっては、ちょっとくらいのごほうびではやる気にならないようで、早々にやめてしまいました。

やはり静止画だけではわかりにくいので、この日の場面を動画にまとめました。
YouTubeの京都市動物園公式チャンネルでは、チンパンジーやゴリラたちのお勉強で見られたエピソードを公開しています。この日のエピソードは、こちらでご覧いただけます。
