イベント

2025年4月6日(日)世界〇〇の日~ペンギン~

4月25日(金)のペンギンの日にちなみ、クイズラリーと記念講演、SNS配信を行います。
また、生き物・学び・研究センターとコラボしたワークショップも行います。

1 実施日 令和7年4月26日(土)

2 実施内容

 (1) クイズラリー
  クイズを解いてペンギンについて学んでみませんか?
  クイズ正解者先着50名様に、缶バッジをプレゼントいたします。

ア クイズ用紙配布時間     9:00~ ※無くなり次第配布終了
イ クイズ用紙配布場所     正面・東 両エントランス
ウ クイズ用紙配布枚数     計200枚 
エ 景品交換時間        13:30~14:00
オ 景品交換場所        おとぎの国 ペンギン舎前

(2) ワークショップ「五感で学んでつくりだそう」新しいペンギンの世界
  五感を使ってペンギンの様々な姿を観察し、新たな生息地で暮らす自分だけのオリジナルペンギン 
  を作ります。

ア 実施時間 10:00~10:45
イ 場所   レクチャールーム
ウ 対象   どなたでも ※小学校3年生以下のお子様が参加される場合は保護者の方も参加をお願
               いします。
エ 定員   24名(事前申込制・先着順)
オ 応募方法 京都市動物園申込フォームから(※マルチフォームは募集期間のみ公開します)
カ 募集期間 令和7年4月7日(月)~令和7年4月26日(土)
        ※定員に達し次第募集は終了します 

(3) 世界ペンギンの日記念講演会「京都市動物園のペンギン事情」
  当園のペンギンの紹介と繁殖行動について、また、心電図測定結果についてお話しします。

ア 実施時間  11:00~11:30
イ 場所    レクチャールーム
ウ 対象    どなたでも  
エ 定員    30名(事前申込制・先着順)
オ 応募方法  京都市動物園申込フォームから(※マルチフォームは募集期間のみ公開します)
カ 応募期間  令和7年4月7日(月)~令和7年4月26日(土)
          ※定員に達し次第募集は終了します  

(4) SNS配信 
 京都市動物園公SNS(Instagram、X、Facebook、YouTube)でペンギンについての配信を行います。

お問合せ
   京都市動物園 総務課(電話:075-771-0210)
   ※ 午前9時から午後5時まで。ただし、動物園休園日を除く。