飼育員ブログブログ

2025年2月21日(金)☆ミノリお祝いごはんレポート☆

こんにちは!バク担当です✨

あっという間に1月が過ぎ去り、2月も終わりに近づいていることが信じられませんね!
バク舎では、先月の成人の日に合わせて、20歳のミノリに「成人の日風ごはん」をプレゼントしました。
その様子をInstagramで発信し、「詳しくはブログで」と告知してから随分日が経ってしまいました…。
楽しみにしてくださっていた方(もしいらっしゃいましたら)、大変申し訳ございません🙏

では気を取り直して、成人の日風ごはんをプレゼントした日の様子をリポートします!
用意したお祝いごはんはこちら!!

左のちらし寿司(風)では、バクたちの好物のペレットでお米を表現。
その上に野菜と果物をのせて飾り付けしました!
右の紅白饅頭(風)は、おからで作成しました。
1つはぶどうジュースで染めてみましたが、色が薄すぎたと反省💦

用意したごはんをグラウンドのマットの上に並べ、準備万端です!
寝室とグラウンドの間の扉を開けると……

寝室で待ってくれていたミノリが出てきました。
お祝いごはんの存在に気付くと…

まっすぐに歩いてきて、ちらし寿司から食べ始めました(´‘▽‘`)
器用に鼻を使って、少しずつきれいに食べていました。

マットの上にこぼれたごはんもきれいに食べるミノリ。
バクたちは本当に食べ方がきれいだな、といつも思います。

ゆっくり時間をかけながら、きれいに完食してくれました(ο^w^)

実は、成人の日にちなんで、20歳のミノリを複数のメディアで取り上げていただきました。
自分が始めた「ミノリはたち」企画が、ミノリを大切に思ってくださる皆様のおかげで大きく育ち、メディアでも取り上げていただけたこと。
本当に忘れられない経験となりました♪
「ミノリをテレビで見たよ」と何人もの来園者様にお声がけいただき、嬉しく思っております(´‘▽‘`)

そして、お祝い事と言えば「紅白饅頭のおすそ分け」ではないでしょうか!?
紅白饅頭を作っているとき、成人式や卒業式帰りの人から紅白饅頭を分けてもらった思い出が蘇った私(令和にも残る風習なのでしょうか?地域にもよるのかも?)。

なので、京都市動物園で暮らすもう1頭のバク、カルロスにも紅白饅頭をおすそ分けしてみました。
カルロスは18歳でも20歳でもなく、現在22歳のオスで、特に成人の日には関係ありません(ο^w^)
こちらはメディアでも取り上げていただいていない、本邦初公開の様子です!笑

カルロスも、紅白饅頭をきれいに完食してくれました。
やっぱりぶどうジュース入りの紅いお饅頭を先に食べるのは、ちょっとおいしいからなのでしょうか…。

そんなこんなで、成人の日風ごはんのプレゼントは終了しました☆
今年成人を迎えた皆様と、ミノリ、そしてカルロスも、健康で実り多い日々を過ごせることを願っております🙏

バク担当 にしもと