生き物・学び・研究センターブログ
2024年12月15日(日)(チンパンジーのお勉強)久しぶりのローラ
チンパンジーの勉強部屋で、モニターに向かっているのは、ローラです。

ロジャーを出産後、ずっと「お勉強」から遠ざかっていました。勉強部屋に入ってくることさえなかった時期もありましたが、今年の夏以降、他の個体(特にニイニ)が勉強しているのを、すぐ近くから見ていることが度々ありました。
そしてこの日(12月14日)、ようやくローラが勉強に復帰してくれました。

記録を調べてみると、一番最近にタッチモニターに触れて問題をやったのが、2021年12月2日だったので、3年ぶりにタッチモニターに触れたことになります。

これまでにも、勉強部屋でモニターが空いていたときに、「やりたいのかな?」と思えるようなローラの姿を見たことはありましたが、他に勉強していたのがニイニやジェームス、タカシなどのオス個体だったので、オスたちに対して強くは出られないローラは、結局何もしないまま、勉強部屋を出て行くことが多かったのでした。
この日は、オスたち(特にニイニ)がローラのことを気にする様子がなかったことも幸運でした。
ローラが正解してごほうびのリンゴ片を食べていても、ニイニが横取りすることも、ジェームスが怒ることもなかったのです。

もっとも、この日は余りに久しぶりだったので、ローラには勉強を始めたばかりの頃の、1と2、数字ふたつだけの問題を出していたので、ほとんど間違うことなく、勉強してくれていました。
それでも、10問もすると、自分からモニターを離れて部屋から出て行ってしまいました。何故かは不明です。
次はいつになるか分かりませんが、少しだけでもローラが復帰してくれたおかげで、チンパンジー6個体全員で勉強を続けられることが分かり、とっても良い日でした。
